お世話になりました①~普通科編~

比嘉 倫子

2013年05月21日 19:57

私はこれまで
就職コーディネーターとして沖縄の県立高校で働くことができました。
昨年度は、普通科高校で。
一昨年度までは、2期に渡り工業高校で就職支援という立場で進路指導室におりました。
そこで学んだことが本当にたくさんありました。

私が高校生だった20年前とは違う
イマドキの高校生のこと
先生方のこと
県立学校のこと。

数えられないほどの学び
そして出逢い。

こう考えると、とても幸せな3ヵ年でした。

生徒達も可愛かったし、
周りの先生方にも良くしていただき感謝です。

モノゴトにはタイミングがあります。
それの見極めもまた大事だと。。。


私が今年度は就職コーディネーターを卒業することになり、
サプライズで慰労会をしていただきました!
M高校(普通科)進路部の先生方、並びに御世話になった先生方
異動後にも関わらず、集まっていただきありがとうございました。

若く可愛い子チャンの先生が、
『新しい学校になって辛いことがあると、倫子さんに言われた言葉を励みに今頑張ってます!
倫子さんがサロン開業時には、わたしを会員番号1バンにしてくださいね』

とあいさつしていただき、涙が止まりませんでした。

他のセンパイ先生方も
『いやいや、わかってるよね?年功序列ってものがあるしぃ・・私達の先に会員よぉ~笑』
と笑わせてくれるのですが、更に号泣のワタシ・・・

ほんとうにありがたいキモチでいっぱいの夜デシタ
私をイメージしたお花だそうです
好きな色ばかり・・・
もぉ・・・全部泣けてきちゃうょ

ふふ
でもなんでワタシのサロン会員制になってるんだろう?笑
お世話になりました②~工業高校編~ へ続く

関連記事