2016年01月11日
ティーチャーⅡ受講in TOKYO

年の瀬でしたが、行きました!!
クリスマスの夜、1人で餃子とビール笑
それが初日の3泊4日の旅。
それでも行った理由は
バッチフラワーレメディーのベーシックコースを教える講師になるため。
麹町の日本フラワーレメディセンターへ!
http://bachflower.info/
北は北海道から、
南は沖縄県(参加は私1人)まで全国から14人のバッチフラワー講師が集う素晴らしい会となりました
セラピストを始めてから初めて、この半年活動をお休みしていました
久しぶりにみっちりお勉強(;'∀')
ついていけるかな〜?由利奈先生以外は初対面だけど大丈夫かな〜?
と内心ビビってましたが(´,,•ω•,,`)
心配ご無用!
そういえば、バッチの講座でした!
楽しい!
本当に受講して良かった♪
バッチの良さも再認識することにもなったし、何よりメンバーの皆さんが面白くて笑
全国各地のお土産をいただきながら(ごちそうさまでした)
珈琲をフレーバーティーも、バッチも飲み放題だし(いや、そこじゃないけど笑)
由利奈先生からバッチフラワーにまつわるお話もとても良かった。
これまで伝えたかったバッチの魅力について、
さらにレベルアップした講座をご提供することが出来るようになりました☆
今後、自分の講座でもどんどん種蒔きしていけたらイイなぁと思います。
初 日

二日目




Posted by 比嘉 倫子 at 15:01│Comments(0)
│・バッチ博士フラワーレメディ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。