2010年02月15日
アロマぷらす癒し&雑貨市☆
『アロマぷらす癒し&雑貨市』
おかげさまで
☆大盛況☆
☆大成功☆
でしたょ~

お越しいただいた皆様、
本当にありがとうございました

主催者のvie:ともこさん
ネーブルかでなさん
各ブースの皆様
おつかれさま
&
ありがとうございました!
本当感謝の1日でした

わたし自身も
いろいろブース巡りしたので
後日ゆっくりブログでご報告したいと思います

今晩ゆっくり湯船に浸かって
いま出たところです

ではおやすみなさい

みなさま良い1週間を

※画像右下にウチのまゆみオーナーがッッ(笑)
Posted by 比嘉 倫子 at 01:21
│★ ご報告デスょ ★
この記事へのコメント
今日は、お会いできてよかったです!
なんか、とっても忙しそうだったので帰りはお声もかけずに去りました。
ホント、おわかれを伝えるのが苦手でね(笑)
あははのは。
でも、まだまだずっとよろしくね♪
今日は、おつかれちゃんでした!
なんか、とっても忙しそうだったので帰りはお声もかけずに去りました。
ホント、おわかれを伝えるのが苦手でね(笑)
あははのは。
でも、まだまだずっとよろしくね♪
今日は、おつかれちゃんでした!
Posted by ハチヨコ at 2010年02月15日 01:45
昨日は大変お疲れさまでした!
っていうか、本当に私たちも楽しませていただいたよね♪
私の後頭部の写真見て、3分間ほどウケてました(笑)
笑い療法をありがとう☆
っていうか、本当に私たちも楽しませていただいたよね♪
私の後頭部の写真見て、3分間ほどウケてました(笑)
笑い療法をありがとう☆
Posted by ☆おーなー☆
at 2010年02月15日 11:07

>ハチヨコさん
お話もあんまりできなくて、ごめんちゃいっ!
わたし、なんかいつも以上に落ち着き無かったでしょ?(笑)
差し入れもどうもありがとう!
とっても美味しかったょ~!
おわかれは、せつないから・・・
またね!で・・☆
>☆おーなー☆さん
オツカレサマでした!
っていうか、楽しみましたね(笑)
私は、常に笑い療法を心がけております(笑)
お話もあんまりできなくて、ごめんちゃいっ!
わたし、なんかいつも以上に落ち着き無かったでしょ?(笑)
差し入れもどうもありがとう!
とっても美味しかったょ~!
おわかれは、せつないから・・・
またね!で・・☆
>☆おーなー☆さん
オツカレサマでした!
っていうか、楽しみましたね(笑)
私は、常に笑い療法を心がけております(笑)
Posted by 比嘉 倫子
at 2010年02月15日 12:16

倫子さんお疲れ様でしたー。
皆さんとは何度もご一緒させていただいてるので落ちつきます。
こうみえて小心者なんです・・・。
サニープレイスさん大盛況でしたね。
少しでも多くの方にいろんなセラピーがあるのを知っていただきたいですよね。今は必要なくても、いざという時にすぐに思い出して駆け込んでいただけるような・・・。
イベントの出店の意味や意義を以前は考えたりもしていましたが、今はとにかくそういう場があることに感謝して、出していただけるのであれば喜んで!!という心境です。
これからもどうぞよろしくお願いしまーす。
皆さんとは何度もご一緒させていただいてるので落ちつきます。
こうみえて小心者なんです・・・。
サニープレイスさん大盛況でしたね。
少しでも多くの方にいろんなセラピーがあるのを知っていただきたいですよね。今は必要なくても、いざという時にすぐに思い出して駆け込んでいただけるような・・・。
イベントの出店の意味や意義を以前は考えたりもしていましたが、今はとにかくそういう場があることに感謝して、出していただけるのであれば喜んで!!という心境です。
これからもどうぞよろしくお願いしまーす。
Posted by urizunうりずん
at 2010年02月15日 23:12

>urizunうりずんさん
うりずんさん、お疲れ様でした!
毎回ですが・・うりずんさんトコはノンストップで凄いですょね★
しかもお1人だし、休めないし!
でも、うりずんさんの表情、素敵でした。
・オトナのオンナ
・仕事にはまってます
的なオーラが凄かった★
意味不明な文ですが、
うりずんさんなら、わかってくださると勝手に思っています(笑)
イベント出店の意味・意義を考えるというところ、とてもわかります。
私もうりずんさんと同じ気持ちデス!
これからもどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました(^^)/
うりずんさん、お疲れ様でした!
毎回ですが・・うりずんさんトコはノンストップで凄いですょね★
しかもお1人だし、休めないし!
でも、うりずんさんの表情、素敵でした。
・オトナのオンナ
・仕事にはまってます
的なオーラが凄かった★
意味不明な文ですが、
うりずんさんなら、わかってくださると勝手に思っています(笑)
イベント出店の意味・意義を考えるというところ、とてもわかります。
私もうりずんさんと同じ気持ちデス!
これからもどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました(^^)/
Posted by 比嘉 倫子 at 2010年02月15日 23:22