てぃーだブログ › ◎Ring Ring◎ › ・アロマテラピー › フェイスオイル

2009年02月13日

フェイスオイル

フェイスオイル



いつも通りの夜のお手入れに加えて(洗顔→化粧水のあと)フェイシャルオイルで簡単マッサージしてみては?
私は、乳液代わりにたまにオイルを使ってます!
乾燥が気になる時や肌の調子がイマイチ~な時には、乳液前にオイルを塗って、さらっとなじんできたら、最後にいつもお使いの乳液をして終了!


私の1回分レシピです!

◎オリーブスクワレンオイル・・・・約10ml
◎イランイラン ・・・・ 1~3滴
◎ローズウッド ・・・   〃

★初めての方は、濃度の低い1滴からをオススメします★
★個人的な使用法をご紹介してます★
★敏感肌の方は、パッチテスト(腕の内側に少しオイルをたらして、20分様子を見る)を行うことをオススメします★

◎オリーブスクワレンオイル◎
・キャリアオイル(基材)
・マッサージオイル       として使用。

肌へなじみが良く、使用後さらっとして気持ちがいい!
べたつきがないので、私はフェイス用としてよく使ってます!
皮膚の再生作用・呼吸作用があるので、若返りの効果も☆ 
いぇす!アンチエイジングぅ~!

◎イランイラン◎
・アロマエッセンシャルオイル
・バンレイシ科

『花々の中の花』
と呼ばれるほど、貫禄のある香り・濃厚な香り。
女性ホルモンを沸騰させるのか!というほどです!・・・冗談ですが(笑)
つまりホルモンバランスを整えてくれる作用があります。
バランスを整えるという事から、脂性肌・乾燥肌のどちらのタイプでもOK!

異性をひきつける香りなので、夜の使用がベスト!?
(催淫作用といいます☆)


◎ローズウッド◎
・アロマエッセンシャルオイル
・クスノキ科

木の幹を切った時にバラの花のように香ることから、その名がついたローズウッド。
こちらも催淫作用があり、気持ちが高揚します。
香りも楽しめてリラックス効果、さらに細胞を刺激して水分を整えるスキンケア効果もあります。
カサカサが気になる、しわが気になるという老化した肌、
敏感肌、脂性肌、乾燥肌、炎症をおこしている状態にも。

制汗・デオドラント作用があるので、フェイシャル以外にも、頭皮や髪、あるいはボディ用におすすめ☆

この香り大好きなのでかなりの頻度で私は使ってます。
いちおう、鎮痛作用もあるので吹き出物があるときの化粧水にもおすすめ☆



アロマテラピーは、香りでリラックス・リフレッシュできて
更に綺麗になれる魔法!
誰でも使えるその魔法が私は大好きなので、自信をもってオススメしたいです!

私自身が作った・使用したアロマオイルを随時ご紹介していきたいと思います!
だいたい、フェイシャルオイル or ヘアケアオイルです(簡単&お手軽なので。。笑)
たまにルームコンディショナーかな?

協会にお叱りをうけそうですが、自分で使う場合は濃度がかなり高め。。。
しかも、かなりアバウトに作ります!げへへ。。。
ご容赦くださいませ★

★材料ブランドはすべてGAIAです★
★すべての方に効果があるわけではないのでご注意くださいませ★



同じカテゴリー(・アロマテラピー)の記事
ONEDAY SHOP報告
ONEDAY SHOP報告(2018-07-10 00:42)

ONEDAY SHOP告知④
ONEDAY SHOP告知④(2018-07-08 01:07)

ONEDAY SHOP告知③
ONEDAY SHOP告知③(2018-07-05 14:31)

ONEDAY SHOP告知②
ONEDAY SHOP告知②(2018-07-02 22:44)

ONEDAY SHOP告知①
ONEDAY SHOP告知①(2018-07-01 00:00)

アロマフェスタ
アロマフェスタ(2017-01-15 17:28)


Posted by 比嘉 倫子 at 15:14 │・アロマテラピー
この記事へのトラックバック
最近手作りが楽しくて、すっかりはまってます♪ 今回は、トリートメントオイルを作ってみました。
目的は、脂肪燃焼と美肌。
日記で何回か出てきていますが、脂肪燃焼に効果的なの...
脂肪燃焼&美肌手作りアロマトリートメントオイル【アロマテラピークラブ】at 2009年03月16日 20:52
この記事へのコメント
コメントとTBありがとうございます。

ローズウッドとイランイラン私も大好きです。
私も作ってみたいで~す♪
Posted by アロマテラピークラブ at 2009年03月17日 18:46
>アロマテラピークラブさん

こちらこそ、先にトラバいただき嬉しいデス!
どうもありがとうございます(^ー^)/

「美肌」・・大切ですょねっ!
手作りがお好きなんですね!すてき☆
アロマテラピークラブさんのブログ、他のレシピチェックしてみまぁす!
Posted by RingRing at 2009年03月17日 20:01