レメディ イコール パリパン?

比嘉 倫子

2011年05月23日 22:30

こころ も からだ も疲れてると、
どうしてもダメージでいっぱいになります。

そして
ダメージでいっぱいになってしまって
余裕というすき間がなくなっちゃいます。


それ、
今の私とダァです。

なんだか
お疲れ状態がずーっと続いてて・・・

年のせいにしてるのも
なんだかなぁ~なんデスよ

わたし、
気が付いたら自分でバッチ飲んだり最近しなくなっていて
家族にもあげてなくて

また飲んだりしてます!

そうすると、
今の自分に必要なアロマだったり、
癒しを求める事ができるようになります!

『あ!最近映画観てないな~』
『あ!アレ最近食べてないなぁ~』
『洋服欲しいかも。』
『お昼寝しよーっと♪』


疲れすぎて、気づけなかったことに
気づくようになるのはバッチフラワーレメディ。

久しぶりに飲んだのはオリーブクラブアップル
ダァにも上記同様のレメディにアロマオイル(ジンジャー、フェンネル、ラベンダーの精油★ブレンドされたキャリアオイル)で首から肩にかけてマッサージをしました。

バッチフラワーは、服用することで内側から元気になるし、
アロマのオイルに混ぜてマッサージすることで外側からも働きかけることができます!
ステキですょね~

あと、精油とエマージェンシークリームを混ぜてマッサージもオススメです。

レメディを飲んだ私は、さっそくパリの店ボンジュールでパンをたくさん買って
お腹イッパイ食べて、とりあえず大満足★ストレス解消したのでありました(笑)

まだまだ“花より団子”らしいです(爆)

関連記事