おすすめ映画

比嘉 倫子

2009年07月27日 21:00


今日1日、いかがお過ごしでしたか?

先週、録画していた「学校」「学校2」を観ました。

私は、西田敏行の大ファンなのです
「池中玄太80キロ」からのファン(笑)
ご存知ない方は、お若い証拠(笑)

「敦煌」も録画して観ましたが、私は残念ながらイマイチでした

「学校3」も先月観ました。
大竹しのぶのファンなので(笑)
すぃません・・・私、自他共に認めるミーハーなので。。。。

学校シリーズ、なんだか重そうだなと敬遠してました。

是非たくさんの人に見て欲しい映画です。  もちろん1も2も3も。
これが率直な意見です。

わたしは、学校3を先に観たのですが今思うと、
学校3は、学校1のテーマと学校2のテーマを重ねているように思います。

学校1→幸福とは何か?
学校2→人間関係の境界線、教育の境界線とは?
学校3→社会のひずみ、世の中を生きるということ


を考えさせられました。
シリーズ全部、ところどころのシーンで泣いてしまいました。

何故、私は泣いてるのだろうか?と自問自答し、難しい問題に少し苦しくなりました。

でも、それでも、できるだけ多くのみなさんに観てほしい。

関係者じゃないけど、よろしくお願いしますm(・・)m

関連記事